ブログ-活動報告
-
6.92023
保護中: 2022.12.19 第1回単組代表者会議
県本部は12月19日、第1回単組代表者会議を労働福祉事業会館5階でウェブ併用開催し、24単組48人が参加しました。会議では、2023春闘方針が提起されました。
続きを読む -
6.92023
保護中: 2022.12.18 おかやま分権自治フォーラム
おかやま分権自治フォーラムは12月18日、総会を労働福祉事業会館5階で開催し、78人が参加しました。総会では、組織内国会議員の岸まきこ、鬼木まこと参議院議員の他、立憲民主党岡山県連の柚木道義代表も駆けつけました。
続きを読む -
6.82023
保護中: 2022.12.17~18 中国地連青年女性2023春闘討論集会
中国地連青年女性評議会は12月17~18日、2023春闘勝利!自治労中国地連青年女性2023春闘討論集会をウェブ併用で開催し、中国5県から144人、県本部から7単組19人が参加しました。
続きを読む -
6.82023
保護中: 2022.12.8~9日 自治労2023春闘中央討論集会
自治労本部は12月8~9日、自治労2023春闘中央討論集会を東京都内でウェブ併用開催し、2023春闘方針を提起しました。集会には対面とウェブ合わせて374人、県本部から3単組7人が参加し、賃金・労働条件の改善等について議論しました。
続きを読む -
6.82023
保護中: 2022.12.5 組織内議員候補予定者に丸尾勝さんを推薦決定
県本部は来春4月実施予定の津山市議会議員選挙に12月5日、県本部第4回執行委員会の持ち回りで新人で津山市職員労働組合出身の丸尾勝さんを組織内候補予定者に推薦決定しました。
続きを読む -
6.82023
保護中: 2022.12.3 中国地連第69回定期大会
自治労中国地連は12月3日、第69回定期大会を松江市ホテル白鳥でウェブ併用開催し、中国5県から代議員ら90人が参加し、県本部から7単組16人が参加しました。
続きを読む -
6.82023
保護中: 2022.11.10 2022確定闘争11.10総決起集会
県本部は11月10日、2022確定闘争要求実現11.10総決起集会を労働福祉事業会館5階でウェブ併用開催し、15単組41人が参加しました。集会では井上書記長から取り組みの柱や重点課題についての提起があり、ヤマ場に向けて意思統一を行いました。
続きを読む